
班長さんのページ
定期総会と班長会議への出席のお願い
(令和7年4月1日発信)
日ごろより町内会活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。前年度は班長職をお勤めいただきましてありがとうございました。お陰をもちまして、年度当初に計画した事業は、ほぼ計画通りに実施することができました。感謝申し上げます。
さて、新年度の「定期総会」および「班長会議」を4月20日(日)に開催します。時節柄お忙しいことと存じますが、新班長さんと一緒にご出席くださいますようお願いいたします。
なお、ご出欠については、4月1日付で現班長さん宛にお届けした「現班長さんへお願い」に記載の「令和7年度 定期総会 出欠届」にて4月17日(木)まで にお届けください。

班長の任期満了と新班長選出のお願い
(令和7年3月1日発信)
昨年4月より班長職をお願いしてまいりましたが、4月20日(令和7年度定期総会開催日)をもって任期満了となります。つきましては4月21日からの新班長を選出していただき、下記のとおりご報告、及び定期総会へご出席いただくようお願いいたします。
『班長をお願いする方には「班長職は5年から20年に1度の役回りであること、ボランティアとして地域へ貢献する活動である旨」をお話しし、ご理解の上お引き受けいただくようお願いします。』
記
1.3月1日付班長さん宛文書「班長の任期満了と新班長選出のお願い」に掲載の「班長選出届/現況報告書」(下図)に、新班長名、世帯数等を記入して、3月25日(火)迄に報告してください。
2.定期総会と班長会議には新班長さんと一緒に出席いただくようお願いします。
◉令和7年度定期総会、班長会議は、藻岩北会館で 4月20日(日)午後1時より開催します。
◉出欠確認は改めて4月1日の回覧でさせていただきます。
3.新班長さんの任期は4月21日からです。4月15日の回覧文書等は現班長さんにお届けしますので、よろしくお願いします。
4.「班長選出届/現況報告書」は、上野総務部長宅へご持参(郵便受けに投函)いただくか Fax してください。又は、スマートフォンで写真に撮り、ショートメールで送っていただいてもよいです。 あるいは、お近くの町内会役員宅へご持参ください。
以上

「入会キット」の活用と申請について
(令和6年12月15日発信)
新たに班内に転入してこられたお宅に町内会への加入を勧誘するためのツールとして、この度「入会キット」を作成しましたのでご活用ください。総務部でストックしていますので、必要な班長さんは総務部長までお申し出ください。キットに入っているものは次の通りです。
‣川沿第一町内会へようこそ「当面お困りがないよう町内の約束ごとをお知らせします」
‣町内会加入のご案内
‣町内会だより「町内会ではこんな活動をしています」
‣子供会入会のご案内
‣ゴミ収集日カレンダー(札幌市)
‣資源とゴミの分け方ガイド(札幌市)
‣町内会の「集団資源回収」にご協力ください
‣川沿第一町内会の防災情報
‣防災ハンドブック(北海道町内会連合会刊)
‣令和6年版町内住居図
※ご希望の班長さんは、総務部長までご連絡ください。(電話もしくはショートメールで)
又は、町内会のホームページの「お問い合わせ」欄からお申し出ください。
